日焼け止めサプリ『インナーパラソル16200』を買いました!

スキンケア用品を極力使用しない美容法【肌断食】を実践中の私。
関連記事:肌断食実践記カテゴリーはコチラ
スキンケアを極力使用しないということは、日焼け止めも極力使用しないんですけど、じゃあ日焼け対策はどうするか?という話なんですよ。
もともとアトピー肌で肌自体が弱いこともあり、日焼け止めを塗るとかぶれちゃうという悩みもあったんですけど、今の時代はとってもいいものがあるんですよね。
それが日焼け止めサプリ、またの名を、飲む日焼け止めです。
去年は麦わら帽子だけでやり過ごしたのですが、やっぱりシミが気になるお年頃。
あまりにも無防備過ぎるのもどうかと思い、今年は日焼け止めサプリを導入してみることにしました。
で、日止め止めサプリに欠かせない成分が「ニュートロックスサン」。
「ニュートロックスサン」配合の日焼け止めサプリの中でどのサプリがお得か調べ、私なりに選び抜いたのが今回買った『インナーパラソル16200』なのです。
『インナーパラソル16200』を買って飲んでみた口コミ
『インナーパラソル16200』は1日2粒~6粒を目安に飲むのですが、私は「ニュートロックスサン」推奨量1日250mgを摂取できればいいので、1日2粒飲んでいます。
『インナーパラソル16200』60粒で「ニュートロックスサン」7,500mgなので、1粒あたり「ニュートロックスサン」配合量は125mgだから2粒で250mg。
1粒の大きさは、オーソドックスな錠剤サプリメントよりちょっと大きいなという印象です。頭痛薬くらいの大きさとでも言いましょうか(ちなみに、私愛飲の頭痛薬「ナロンエース」と同じ大きさでした)。
今時のサプリにしては珍しく、パッケージを開けるとサプリメントの匂いがしました。
私が愛用しているヘナ(白髪染め)の匂いにソックリ!
関連記事:ヘナカテゴリーはコチラ
これはハーブの香りなんでしょうね、きっと。
飲む時は水で飲みこむので味はあんまり関係ないんですけど、無味無臭を想像していると裏切られます。
『インナーパラソル16200』の成分
下線を引いてある「シトラス」と「ローズマリー」が「ニュートロックスサン」の成分です。
「ニュートロックスサン」というと意味不明で怖い感じがしますが、「シトラス」と「ローズマリー」と聞くと、なーんだ、と安心しますよね。
で、全成分はこんなもんです。
結構アッサリしていますよね。
少数精鋭とでも言いましょうか。
成分は少ない方が良い私としては嬉しい。
しかも、少ない成分のなかにパインセラ(うるおい成分セラミド)、コプリーノ(抗光老化作用)、ビタミンC、ビタミンPをそっと配合してくれているあたり、日焼け止めプラスアルファの美容にも期待できそうです♪
『インナーパラソル16200』を買ったらサプリケースが貰えた
『インナーパラソル16200』を買ったらサプリケースが貰えました。
金と銀のケースがランダムでプレゼントされるようなのですが、私は金色でした。
サプリケースは持っていなかったので、何気に嬉しいプレゼントでした。
日焼け止めサプリは、塗る日焼け止めと違い、ベタベタせず、塗り直す必要もなく、顔だけじゃなく体も簡単に日焼け対策ができるので良いかもしれない!と思いました。
「ニュートロックスサン」の実験によると、ニュートロックスサンを85日間摂取したら紫外線の影響を60%にすることができるということで、真夏になる3ヶ月前から飲み始めるのがBEST!ってことですね。
今がまさに飲み時!ってことですね。
今年の夏は、日焼け止めサプリと帽子で乗り切るぞ!
★【インナーパラソル16200】公式サイトはコチラ