肌断食で日焼けした後のシミ事情

肌断食を実践して初めて迎えた去年の夏。
私は日焼け止めをつけずに、ツバが大き目の麦わら帽子とサングラスで日焼け対策を行いました。
ただ毎回ガッチリガードをしていたかというとそうでもなく。
時には無防備に、スキンケアもせず日焼け止めもしていない肌を太陽に晒すことも多々あったり。
それでもシミは出来なかった、良かった♪
なんてのんきに思っていたのが去年の秋・冬。
その後、肌断食で日焼けした肌がどうなったかというと・・・
シミ?ソバカス?が出来たよ!!!
いつ頃気がついただろうか。
ハッキリとは忘れてしまったけど、眉間部分と目の下(特に左側)に薄っすらとシミがあるのだが!
年齢も年齢だし今まで蓄積されたシミが表面化したのが今だったのか、日焼け止めを塗らなかったからなのか、そこら辺は分からないけれど、とにかくシミができてしまったという事実だけはハッキリしました。
そんな私は今年も日焼け止めは塗りません(というか持っていません)。
でも、今年はバッチリ日焼け止め対策をしたいと思います。
その日焼け止め対策はというと『飲む日焼け止め』。
現在絶賛愛飲中です。
飲む日焼け止め(ニュートロックスサン)は、飲み続ける事により少しずつ紫外線の影響をカットしてくれるということで、夏本番前の今から飲んでいます。
現在飲み始めて2か月目。
ジワジワと紫外線への耐性をつけている最中と思われます。
ただ、既にできてしまったシミについてはどうしてくれよう・・・
皮膚科でシミ取りレーザーでもやってもらおうかな、と検討中です。