無料肌診断を受けるのは覚悟が必要

よく行くショッピングセンターのイベントブースで、ある化粧品メーカーが定期的に無料肌診断を行っています。
前から気になってはいたものの、どうせ化粧品の紹介や勧誘があったりするんだろうな・・・と遠巻きに見るだけだったんですけどね。
どうしても1回やってみたくて勧誘上等!で無料肌診断をしてもらったのです。
色々と興味深い話も聞けたのですが、それはまた別の記事にするとして、やっぱり「無料」と名のつくものは、ただただ時間を無駄にするだけの結果と相成りました。
肝心の肌診断はマイクロスコープでキメを見ただけ。
う~ん・・・これなら自宅でもできたな。
私が使っているマイクロスコープはこれ。
その程度の肌診断なのに、勧誘がスゴいスゴい。
「1,500円で本格的な肌診断とエステのようなお手入れをしてもらえるから、この場でサロンの予約をしないか?」と勧められ・・・
なんやかんやと断りを入れても勧められ・・・それでもふり払って「自分で予約するからいいです!!」と言ってふり払ってきました。
もちろん自分で予約するわけはないんですけどね。
その後、ネットで口コミを見たらふり払って断って大正解でした。
そもそも肌断食歴1年以上だからスキンケアサロンなんて興味はないし。
肌診断してもらうなら、銀座ファンケルスクエアとかで有料でやるか、デパートの化粧品店で自分が必要な物を購入した際にスキンケアチェックができるならお願いしてみる、とか、そんなのがいいんだろうな、と。
ある意味予想通りではあったけれど、やっぱり「無料」に惑わされるとそれ以上に損をする世の中なんだな、と勉強になったひと時でした。
【興味深い話関連記事】