ゆる肌断食実践5ヶ月目 もはやスキンケアは不要である!

ゆる肌断食実践5ヶ月目は、ほぼ宇津木式で出来ました!
ほとんど水(ぬるま湯)洗顔のみ。
にも関わらず、夏本番ということで日焼けの心配があったものの、
麦わら帽子とサングラスで何とか凌ぎました。
来年は『飲む日焼け止め』を投入してみようかな。
今現在、継続して飲んでいる水素水も日焼け対策にいいというから、
水素水のお蔭で何とか凌げたのかもしれません。
関連:現在愛飲している水素水はコレ(別blogに飛びます)
真夏の肌断食、どうなるんだろう?と思ったけど、
肌は順調でスキンケアしていた頃と何ら変わりません。
つまり、
スキンケアをしてもしなくても変わらない
ということです。
変わらないならお金がかからない分、スキンケアなんてしない方がいいに決まっています。
スポーツクラブの時や旅行する時は本当にラクです。
ツライ期間を乗り越えれば肌断食は本当に良い!!
私はこのアイテムのお蔭で肌断食が軌道に乗ってきと思っています。
で、数日前に肌の状態をマイクロスコープで見てみたら、
私が思っていたよりも随分良くなっていました。
肌断食実践5ヶ月目の肌の状態
私の基本肌スペックはアトピー性皮膚炎です。
その影響で、乾燥肌、赤ら顔、キメがないビニール肌となっています。
宇津木式スキンケア7日目(左)と『肌断食』5ヶ月目(右)の肌を並べてみました。
今月は頬の変化に自分自身ビックリ!
いつも頬は頬骨の高い一番肌ダメージのある部分で見ているのですが、
とうとうキメが出来始めてきました♪
左頬
![]() |
![]() |
赤みがかなり改善されてきました。
キメもできはじめてきているのが分かります。
右頬
![]() |
![]() |
左頬同様、顔の赤みが激減!
キメが全くなくてツルツルしていた肌が、
段々と普通の肌になりつつあるのが本当に嬉しい♪
左目尻
![]() |
![]() |
う~~っすらと三角のキメが見えるような見えないような・・・
右目尻
![]() |
![]() |
結構キメが細かくなっている部分があります。
左口元
![]() |
![]() |
順調にキメを形成しつつあります。
右口元
![]() |
![]() |
口元はもともと酷い状態ではなかったものの、
キメの流れ方がマシになってきたように思います。
おでこ
![]() |
![]() |
頬同様、今回の変化にビックリした部分です。
キメが出てきた~!
あご
![]() |
![]() |
あごは毛穴が小さくなってきて、
毛穴の汚れが目立たなくなりつつあります。
キメの状態もいいんじゃないでしょうか!
※肌画像は『dino-lite basic』のマイクロスコープを使っています
ゆる肌断食5か月目の感想
今月はもはや”ゆる”を取ってもいいくらい、
忠実な肌断食をすることができました。
ただ、ちょっと肌の調子が悪いな・・・と思ったときは、
ヨーロピアンセラウォーターをシュッとしちゃいましたが。
これから季節の変わり目で、乾燥シーズンに突入しますが、
段々と肌も強くなってきたと思うし、
なんとかヨーロピアンセラウォーターとワセリンで乗り切れたらいいな。